2020.02.07
赤井 都
美しい本
ご自分で書かれた物語にふさわしい本の形にしたいとの思いから、豆本を制作された赤井都さんにご用途を教えていただきました。



- 用紙
- ロベール ホワイト 四六判Y目 180㎏
- 用途
- 豆本
- 選んだ理由
- 白い紙で、活版映えし、ポップアップ部分が細かく折り畳める薄さであること。
また天地45㎜の小ささで、軽くてもきちんと閉じるしなやかな折り目を付けられることを重視しました。(赤井さん)
- 印刷・加工
- 両面活版2色刷り
手作業でカット
- デザイン・制作
- デザイン:赤井 都
印刷:中野活版印刷店
- SNS
- Twitter:@kototsubo
Instagram:miyakoakai