2024.08.28
宮本賢司(Talk)
善祥庵「生かさね」パッケージ
グラフィックデザイナーの宮本賢司さんに、黒まめ菓子ブランドのパッケージについておしえていただきました。






- 用紙
- NインバーコートG-FS L判T目 29kg
- 用途
- パッケージ
- 選んだ理由
- 善祥庵は直営店と百貨店で展開する黒まめ菓子ブランド。「生かさね」は大丸梅田店限定販売で、ギフトにもお選びいただける商品です。
箱の形状は大切なものを包みこむ、ふろしきをイメージしてデザインしました。さらにふたを紙で留めるという仕組みを採用することで、ゴムやシールを使わずに何度でも箱を開け閉めできる機能性を持たせました。
紙の選定と、ふたを紙で留めるというアイデアはクライアントである善祥庵さまよりご提案いただきました。「NインバーコートG-FS」は裏面の風合いがよく、紙質も良いため、以前より善祥庵ブランドで使用しています。今回の商品は冷蔵対応ということもあり、外側は風合いを重視して裏面を使用、結露を考慮して、内側はコート面としました。またフタを留めるためのパーツを差し込む際に、パーツを少し曲げる必要があるのですが、「NインバーコートG-FS」ならコシが強く、途中でパキッと折れてしまうことが少ないのではないかということで、採用しています。(宮本賢司さん)
- 印刷加工
- オフセット特色2色印刷、抜き、筋押し
- デザイン
- 宮本賢司(Talk)
- クライアント
- 善祥庵
- 販売店・価格
- 大丸松坂屋オンラインストア
「生かさね」
3個入 1,566円(税込)
6個入 3,078円(税込)
- 関連イベント
-
GINZA SIX B2F THE POP UP
東京・GINZA SIXにて期間限定出店されます。