2024.11.26
鳥尾佳佑(とりのおっぽ制作室)
ブックカバー「Braille Book cover」
デザイナーの鳥尾佳佑さんに、点字が打ち込まれたブックカバーについておしえていただきました。






- 用紙
- コルドバ べラム、ビスター、マルーン 四六判Y目 200kg
- 用途
- ブックカバー
- 選んだ理由
- ブックカバーにしようと考えたとき、長期間使える耐久性があり、革の質感に近い紙がないか探していました。「コルドバ」は手に馴染むしっとりとした紙の手触りとエンボス加工をした点字の存在が相まって、オリジナルのブックカバーとして、理想的な質感だと思い、いつも選ばせて頂いています。
「Braille Book cover」には読書している最中にも、言葉を指で感じられるような位置に点字のエンボス加工を施しています。最初に制作したブックカバーでは、日本点字図書館の創設者である本間一夫氏の著書『指と耳で読む -日本点字図書館と私-』から一節を抜粋しています。《見える目を持つ幸せ 自由に読書できる喜び 本間 一夫》と打っています。この言葉に出会ったとき、読書をする中で文字を目で読めること、文字から知識を得られることは幸せなことであり、喜びでもあると改めて感じさせられました。デザイナーという自身の創作活動においても見えること、見えないことについて考えさせられ、大きく影響を受けました。現在、「Braille Book cover」では、本間氏の他に石川倉治、ヘレン・ケラー、アンネ・フランクの言葉を抜粋して制作しております。(鳥尾佳佑さん)
- 印刷加工
- エンボス、ミシン縫い
- デザイン
- 鳥尾佳佑(とりのおっぽ制作室)
- 価格・販売店
- とりのおっぽ制作室 オンラインショップ
「Braille Book cover」
文庫本 3,300円(税込)
新書本 3,500円(税込)
- 関連イベント
-
GALLERY HEPTAGON CHRISTMAS MARKET
- 会期
- 2024年12月1日│日│―12月22日│日│ 木/休
12:00-18:00
- 会場
- GALLERY HEPTAGON
京都市上京区下立売通智恵光院西入中村町523 map
- 概要
- 京都市上京区のギャラリーで複数名の作家をむかえて開催されるクリスマスマーケット。「Braille Book cover」が販売されます。