グラフィックやイラスト、プロダクト、アートなど幅広い分野で活動を行う田中千絵さんにご用途をおしえていただきました。PETIT BATEAU(プチバトー)さんのプチDIYキット、ぽち袋“Petite envelope à trésors”に「タント」などをお使いいただいております。

タント
田中一光氏監修のもと1987年に誕生。体系的なカラーシステムを採用した131色もの豊富な色数を揃えたファインペーパーです。
レザック66
皮革のテクスチャーに着想を得たエンボスペーパー“レザックシリーズ”。1966年に発売されたのが「レザック66」です。カーフ(仔牛の革)風のテクスチャーによる、高級感と暖かみが魅力です。発売後に大ヒット商品となり、レザックシリーズを代表する銘柄となりました。
マーメイド
原弘氏監修のもと1956年に誕生した機械抄きフェルトマークのファインペーパー。穏やかな波のような肌合いが特徴です。
詳しくは、「あの紙、この紙」をご覧ください。