経済産業省の工業調査統計によると、紙は下表のように分類されます。
takeopaper.comが取扱うファインペーパーは、主に「印刷情報用紙」の一分類の中の「特殊印刷用紙」に属しています。
- ファインペーパーとは
- 独特のテクスチャーや豊富な色数等、紙そのものが持つ魅力を最大限に活かすように造られた紙です。竹尾では、「品質のすぐれた・素敵な・巧みな」という意味の言葉「fine(ファイン)」から「ファインペーパー」と呼んでいます。
洋紙分類表
| 新聞巻取紙 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 印刷・情報用紙 | 非塗工印刷用紙 | 上級印刷紙 | 印刷用紙A(白色度75%程度以上) | |||||
| その他印刷用紙 | ||||||||
| 筆記・図画用紙 |
||||||||
| 中級印刷紙 | 印刷用紙B(白色度75%程度以下) | |||||||
| 印刷用紙C(白色度65%程度以下) |
||||||||
| グラビア用紙 |
||||||||
| 下級印刷紙 | 印刷用紙D(白色度55%程度前後) |
|||||||
| 特殊更紙 |
||||||||
| 薄葉印刷紙 | インディアペーパー |
|||||||
| その他薄葉印刷紙 |
||||||||
| 微塗工印刷用紙 | (1m²当たり両面で20g程度以下の塗料を塗布 使用原紙は中質紙) | |||||||
| アート紙 | (1m²当たり両面で50g前後の塗料を塗布) | |||||||
| 塗工印刷用紙 | コート紙 | 上質コート紙 ※1m²当たり両面で40g程度以下の塗料を塗布 使用原紙は上質紙 |
||||||
| 中質コート紙 ※1m²当たり両面で40g程度以下の塗料を塗布 使用原紙は中質紙 |
||||||||
| 軽量コート紙
※1m²当たり両面で30g程度以下の塗料を塗布 使用原紙は上質紙 |
||||||||
| その他塗工印刷紙 | キャストコート紙
|
|||||||
| エンボス紙 | ||||||||
| その他塗工紙 | ||||||||
| 特殊印刷用紙 | 色上質紙 | |||||||
| その他特殊印刷用紙 | 郵便はがき用紙 | |||||||
| その他特殊印刷用紙(ファインペーパー・製図用紙・小切手)など | ||||||||
| 情報用紙 | 複写原紙 | ノーカーボン原紙 | ||||||
| 裏カーボン原紙 | ||||||||
| その他複写原紙 | ||||||||
| フォーム用紙 | ||||||||
| PPC用紙 | ||||||||
| 情報記録紙 | 感光紙原紙 | |||||||
| 感熱紙用紙 | ||||||||
| その他記録紙 | ||||||||
| その他情報用紙 | ||||||||
| 包装用紙 | 未ざらし包装紙 | 重袋用両更クラフト紙 | ||||||
| その他両更クラフト紙 | 一般両更クラフト紙 | |||||||
| 特殊両更クラフト紙 | ||||||||
| その他未ざらし包装紙 | 筋入りクラフト紙 | |||||||
| 片艶クラフト紙 | ||||||||
| その他未ざらし包装紙 | ||||||||
| さらし包装紙 | 純白ロール紙 | |||||||
| さらしクラフト紙 | 両更さらしクラフト紙 | |||||||
| 片艶さらしクラフト紙 | ||||||||
| その他さらし包装紙 | 薄口模造紙 | |||||||
| その他さらし包装紙 | ||||||||
| 衛生用紙 | ティッシュペーパー、トイレットペーパー、タオル用紙、その他さらし包装紙など | |||||||
| 雑種紙 | 工業用雑種紙 | 加工原紙、電気絶縁紙など | ||||||
| 家庭用雑種紙 | 書道用紙など | |||||||
資料:経済産業省 生産動態統計調査 「紙月報」より

